読み物メニューへ
今ではみられなくなった実りの秋を告げる佐賀平野の風物詩「四つ手網漁」。
方言で「じゅぶ」と呼ばれた。写真は昭和45年10月、佐賀市鍋島町
(佐賀新聞社提供)
千代田町の堀干し風景。竹や木が林立する「ヌクメ」で悪戦苦闘の魚捕り(昭和52年1月)